削りたての風味豊かな鰹の削り節を味わおう


パール金属 味一番 鰹節 削器

  

商品紹介
引き出し部分がプラスチック製になっている鰹節削り器です。
洗いやすいので、お手入れがとっても楽です。




木製かつ箱(スプルス材)

    

商品紹介
天然木を使用した木肌の温もりがある削り器です。
削りたての風味豊かな削り節を楽しむ事が出来ます。




かつおぶし削り オカカ 22011



商品紹介
鰹節を押え装置に入れてハンドルを回すタイプの削り器です。
最後までしっかりと削る事ができ、刃で手を傷つけてしまう心配もありません。

サイズ:20.5×19.2×26.1cm
本体重量:985g


美味しいカツオの削り節を削る事が出来る鰹節削り器



ロイヤルガストロ かつおぶし削り器 王座



商品紹介
厳選した天然木を使用して作った高級感のあるかつおぶし削り器です。
使い込むほどに味が出てきます。




貝印 KAI かつお節削り器



商品紹介
置き場所に困らないコンパクなかつお節削り器です。
削った量や削り具合がひと目でわかる透明ケース付きです。
底の部分には、スベリ止めが付いています。




滝沢製作所 最高級 替刃式鰹節削り器 匠(替刃付)



商品紹介
有名刃物メーカーが製作した鰹節削り器です。
最高級鋼を使用した刃による抜群の切れ味を誇ります。




初めての本枯節1本+削り器(おごじょ)



商品紹介
鰹節と削り器のセットです。
初めて削るという人にオススメの商品です。




滝沢製作所 コンパクト型鰹節削り器 鰹姫



商品紹介
一流刃物メーカーが作った鰹節削り器です。
置き場所を選ばないコンパクトな作りになっています。

サイズ:たて16.5cm×よこ5.4cm×高さ5cm
重量:約200g




にんべん 本枯鰹節(背節)



商品紹介
手間暇かけた本枯れ鰹節の本節です。
カツオの風味を存分に楽しむ事が出来ます。









削りたての風味豊かなカツオの削り節を味わおう
鰹節というのは、カツオを煮てから燻し、日光で干した加工食品です。
この鰹節は、とても古くから有り、日本の伝統的な食品の1つになっています。
この鰹節を食べ易いように薄く削った物をカツオの削り節と呼びます。
この削り節というのは、乾燥させた魚を薄く削った物の事を指すので、サバ、イワシ、マグロなどの削り節もありますが、カツオが最も一般的です。

このカツオの削り節は、パラパラとかけるだけで、料理に手軽にカツオの風味をプラスする事ができます。
冷奴や小松菜やほうれん草などのおひたしにのせるのは定番ですが、それ以外にもお好み焼きやたこ焼き、和風サラダなどにも使用します。
洋食に和風テイストの隠し味をプラスしたい場合にもとっても便利です。
また、味噌汁やお吸い物のダシをとるににも使用します。

このカツオの削り節はすぐに使える状態でパッケージされて売られているので、自分で削るという作業をしなくても使用する事ができます。
しかし、コーヒーでも挽きたての豆をドリップした方が風味豊かで美味しいように、カツオの削り節というのも、削りたての方が風味がとっても豊かです。

この削りたてのカツオの削り節を味わうには、鰹節を用意して自分で削る必要があります。
削り節というのは、厚みがあると固くて食べにくいので、美味しく作るには、とても薄く削る必要があります。
小さいナイフなどを使って削る事も出来ますが、ナイフだと薄く削るのがとっても難しいし、時間もかかってしまいます。

そこで利用すると便利なのが鰹節削り器と呼ばれるアイテムです。
これは鰹節を削る為の専用の道具で、特にこれといった技術を必要とせず、薄く削られたキレイな削り節を作る事ができます。

鰹節削り器の構造は、木工用の工具として使うカンナによく似た構造で、カンナは本体を手に持って動かして作業しますが、鰹節削り器は本体を動かすのではなく、手に持った鰹節を動かして削るタイプが一般的です。
この鰹節削り器の多くは、引き出しが付いていて削って出来上がってものを簡単に取り出せるようになっています。
また、刃の角度を調節する事が出来るタイプにすれば、自分好みの荒らさで削る事ができます。

出来上がった状態でパッケージされているカツオの削り節では物足りないという人は、鰹節削り器を使って自分で鰹節を削って、風味豊かなカツオの削り節を味わってみてはどうでしょうか。

和田久 かつお削り節・得用 100g



商品紹介
枕崎の本かつおのふしのみを使用しました削り節です。
風味豊かかなかつお削り節が欲しいという人にオススメの商品です。